
せっかくホテルに泊まるなら、ちょっと変わった部屋に泊まりたい。という人におすすめなのがコンセプトルーム。
福岡市内にあるコンセプトルームのあるホテルをご紹介します。
ファミリー向けのコンセプトルームならThe358 SORA(さんごはちそら)
2020年にオープンしたThe358 SORA。場所は博多駅から車で20分の福岡アイランドシティ(福岡市東区香椎照葉)。ここには7つのファミリースイートルームがあります。
7つのファミリースイート↓
アスレチック、ジャングル、ゴルフサーキット、グランピング、アクアリウム、エレガンス with KAGEKI、プリンセス
お部屋にボルダリングがあったり、ミニゴルフやミニサーキットができるお部屋も!グランピングルームには吊り下げテントがあったりします。プリンセスルームはお子様にドレス貸し出しも!!天候に左右されずに遊べるので、お子様の満足度は絶対高いはず!

The358SORAは最上階に大浴場があり家族風呂もあります。温泉ではないけれど露天風呂もサウナもあるので、温泉気分にはなります。
朝食ブッフェは「玄海灘海鮮ひつまぶし」!(まだ食べたことないですが美味しそうです)
こういうレジャー感のあるホテルは福岡市内にはあまりないのでおすすめです!

女子が好きそうなコンセプトルームならドライフラワールームのあるORIGO Tenjin(おりごてんじん)(閉館しました)
福岡市中央区天神にあるORIGO Tenjin #1。
こちらはドライフラワールームがインスタで人気のホテルです。
入った瞬間に壁いっぱいのドライフラワー&天井からのドライフラワー&違う壁にもドライフラワー
ほんとにいたるところにドライフラワーです。お部屋のどこで撮ってもそれなりにステキな写真がとれてしまう魔法ルームなので、女子旅にはおすすめ。天神ですが大通りから一本入るので、車の音などはきにならない立地です。
肝心のドライフラワーですが少々、ドライフラワー独特の香りがしますので、香りに敏感な人は要注意です!

世界がテーマのホテルです!ホテルウィングインターナショナルセレクト博多駅前
博多駅博多口から徒歩4分のホテルウィングインターナショナルセレクト博多駅前。
こちらはホテル自体のテーマが「世界を旅するホテル」。全国にあるチェーンホテルなんですが博多駅前のこちらは 博多・NY・パリ・ロンドン・イスタンブールなど、女性が一度は訪れてみたい都市を厳選してコンセプトルームが作られています。
宿泊したのは10階のイスタンブールルーム。全体の色はターコイズブルーで統一されています。おそらくですが、イスタンブールの世界遺産通称“ブルームスク”にちなんでブルーなんじゃないでしょうか?
ちなみに予約時にどこの国の部屋にしたいかは選べません。なんででしょう。面倒くさいんですかね??今回はイスタンブールルーム希望です!!!!!!!と予約の時にいったので聞いてくれたのかもしれません。お目当てのお部屋があるときは希望だけは伝えておいても損はないでしょう。

期間限定かも?グリーン&フラワールーム 西鉄グランドホテル
福岡市中央区天神ど真ん中の福岡の老舗ホテル西鉄グランドホテル。
2022年8月新たにコンセプトルームが誕生です。
西鉄グランドホテルは、世界一の庭園デザイナー 石原和幸氏が手掛ける”大名の杜(もり)”で彩られています。 その美しい世界をより近くで感じていただけるよう、2つのお部屋が誕生しました。 まるで緑の魔法にかかったお部屋は、幻想的な癒しの空間。 心と体を開放する贅沢な時間をお過ごしください
西鉄グランドホテル 楽天トラベルプランより
このお部屋は石原和幸さんプロデュースではないようですが、雰囲気ってことですよ。
どちらも生花ではなく造花なので、におい問題はなさそうです。
グリーンのお部屋は家庭用プラネタリウム『Homestar』が設置。プラネタリウム見るため電気消したらグリーン見えなくなるのでは??検証のために宿泊が必要です!!


キャラ好きならここ。Rakuten STAY薬院
楽天が運営する無人ホテルRakuten STAY 福岡薬院。ここはお買いものパンダルームがあります。
お買いものパンダは楽天のキャラクター。ちょっと気になったので調べたのですが、お買いものパンダは2匹。“お買いものパンダ”と“お買いもの小パンダ”。親子ではなく。赤の他人のようです。小さいほうは小さい種類のパンダだそう。どうでもいい情報です。
ここは部屋中にパンダがいます。この感情があるようなないようなパンダですが、じーっと見てるとなんだか小ばかにされている気分です。口元の”ω”のせいかも。
ちなみにパンダのアメニティ(ポーチ、スリッパ、コップなど)はお持ち帰り可能です!キャラ好きの心読んでますね。
